MENUCLOSE
1_ja2_en_US
構成員
研究推進メンバー
ホーム > 高等研究院について > 構成員 > 研究推進メンバー

YLC教員

水多 陽子
・トランスフォーマティブ生命分子研究所
・2019年度採択
Aaron CHAN
・多元数理科学研究科
・2019年度採択
中山 友哉
・生命農学研究科
・2020年度採択
萩尾 華子
・生命農学研究科
・2020年度採択
早川 尚志
・宇宙地球環境研究所
・2020年度採択
別所-上原 学
・理学研究科
・2020年度採択
黄 潔
・人文学研究科
・2021年度採択
樋口 諒
・人文学研究科
・2021年度採択
多田 祐一郎
・理学研究科
・2021年度採択
広瀬 稔
・多元数理科学研究科
・2021年度採択
石塚 紳之介
・宇宙地球環境研究所
・2021年度採択
Su Matthew Paul
・理学研究科
・2021年度採択
伊藤 早苗
・人文学研究科
・2022年度採択
宮地 真路
・理学研究科
・2022年度採択
梅畑 豪紀
・理学研究科
・2022年度採択
Elena KOZGUNOVA
・理学研究科
・2022年度採択
飯島 弘貴
・医学系研究科
・2022年度採択
吉成 晃
・トランスフォーマティブ生命分子研究所
・2022年度採択
川野 惠子
・人文学研究科
・2023年度採択
池谷 聡
・工学研究科
・2023年度採択
王 嘉
・未来材料・システム研究所
・2023年度採択
宇佐見 享嗣
・トランスフォーマティブ生命分子研究所
・2023年度採択
嵯峨 承平
・素粒子宇宙起源研究所
・2023年度採択
杉山 友希
・理学研究科
・2023年度採択
伊吉 祥平
・医学系研究科
・2023年度採択
辻河 高陽
・医学系研究科
・2023年度採択
Bellegarde Fanny
・生命農学研究科
・2023年度採択

YLC Alumni

北原 鉄平
【在籍中情報】
・素粒子宇宙起源研究所
・2018年度採択
藤野 弘基
【在籍中情報】
・多元数理学研究科
・2018年度採択
伴場 由美
【在籍中情報】
・宇宙地球環境研究所
・2019年度採択
Angela MENESES-GUTIERREZ
【在籍中情報】
・減災連携研究センター
・2019年度採択
周 啓東
【在籍中情報】
・素粒子宇宙起源研究所
・2020年度採択
柏野 大地
【在籍中情報】
・理学研究科
・2020年度採択
肥後 あすか
【在籍中情報】
・遺伝子実験施設
・2021年度採択
杉山 美耶子
【在籍中情報】
・人文学研究科
・2022年度採択
中村 紗都子
【在籍中情報】
・宇宙地球環境研究所
・2022年度採択
古田 拓也
【在籍中情報】
・法学研究科
・2022年度採択

若手新分野創成研究ユニット

森島 邦博
理学研究科 准教授
砂口 尚輝
医学系研究科 准教授
北川 暢子
未来材料・システム研究所 特任助教
佐藤 和秀
医学系研究科 特任講師
湯川 博
未来社会創造機構 特任教授
岡 智絵美
工学研究科 助教
片岡 直也
医学系研究科 特任講師
伊藤 綾香
環境医学研究所 講師
横井 暁
医学部付属病院 助教
安井 隆雄
工学研究科 准教授 
松尾 太郎
理学研究科 准教授
伊藤久美子
理学研究科 特任助教
菅野 里美
高等研究院 准教授
青山 忠義
工学研究科 准教授
舟洞 佑記
工学研究科 准教授
磯村 朋子
情報学研究科 准教授
吉田 康将
医学系研究科 特任助教
本田 善央
未来材料・システム研究所 准教授
成田 哲博
理学研究科 准教授
瀧口 金吾
理学研究科 講師
小坂田 文隆
創薬科学研究科 准教授
樫田 啓
工学研究科 准教授
田畑 亮
生命農学研究科 特任講師
水多 陽子
高等研究院/トランスフォーマティブ生命分子研究所
大石 俊輔
トランスフォーマティブ生命分子研究所 特任助教
早川 尚志
高等研究院/宇宙地球環境研究所
川本 悠紀子
人文学研究科 准教授
飯島 陽久
宇宙地球環境研究所 特任助教
天池 一真
物質科学国際研究センター 助教
中村 匡良
トランスフォーマティブ生命分子研究所 特任准教授
武内 秀憲
トランスフォーマティブ生命分子研究所 特任助教
筒井 和詩
情報学研究科 特任助教
田中 良弥
理学研究科 助教
藤井 慶輔
情報学研究科 准教授
SEO Wooseok
医学系研究科 特任准教授
小野 大輔
環境医学研究所 講師