高等研究院長挨拶 | ||
新しい高等研究院に向けて | ||
高等研究院は平成14年度に名古屋大学学術憲章に掲げた学術研究を推進するため設置されました。学術憲章に掲げられているように本学の基本目標は世界屈指の知的成果を産み出すことです。こうした成果は本学が社会から学問の府と認められるために不可欠なことで、それをもとにして初めて、勇気ある知識人を育てることも可能となります。しかし、真に優れた学術研究の達成は学内の一組織のなしうるものではなく、全構成員の課題です。 高等研究院は、学術憲章に掲げた目標の達成のためどのような貢献が可能なのか。我々は国際諮問会議のアドバイス、学内の多くの研究者の意見をうかがい、これまで一年をかけて検討を重ねて参りました。その結果、これまでの活動で不充分であった点を認識し、新たに学内アカデミーとして機能し、優れた研究の成果を名古屋大学の構成員各位に紹介していくことをその活動の基本としていきたいと考えております。 |
||
一方、研究推進についても、たとえその件数は限られるにしても実質的な支援を行うこと、若手教員の自立支援をさらに推進することを目標に活動を展開したいと考えております。
我々はこの新たな活動が容易ではないことは充分自覚しておりますが、名古屋大学が研究重点大学として社会から認められるためには不可欠なことであり、構成員各位の積極的な参加がその成否を決すると考えております。各位のご協力をお願いする次第です。 高等研究院長 近藤 孝男 |
||