名古屋大学レクチャー

名古屋大学の最も重要な学術講義として位置づけ、学外にも積極的に公開する。世界トップレベルの研究者を招へいし、名古屋大学総長がホストとしてレクチャシップを授与する。
名古屋大学レクチャー2012
ー青色LEDが拓いた光の革命 赤
﨑 博士の足跡ー
業績の紹介と解説(PDF)
開催日 201
10月6日
開催場所 豊田講堂
レクチャラー 所属 演題
﨑  名古屋大学特別教授・名城大学終身教授
コバルトブルーに魅せられて
実施報告(PDF)

名古屋大学レクチャー2012
ー日本文学と日本文化をめぐって語るー

名古屋大学レクチャー要旨集(PDF)
開催日 201
2月11日
開催場所 豊田講堂
レクチャラー 所属 演題
鳥越 文蔵 早稲田大学名誉教授
日本文化における芸能
ドナルド・キ―ン 米国・コロンビア大学名誉教授
世界の中の日本文学
実施報告(PDF)

『名大トピックス』No.226(2012年3月)

名古屋大学レクチャー2010 ー化学でひも解く生命の不思議〜ー天然分子から薬まで〜ー
名古屋大学レクチャー要旨集(PDF)
開催日 2010年
11月13日
開催場所 豊田講堂
レクチャラー 所属 演題
岸 義人 米国・ハーバード大学特任教授
名古屋大学特別教授
複雑な天然有機化合物
―構造と合成・研究―
中西 香爾 米国・コロンビア大学教授
名古屋大学特別教授
彷徨える天然物化学者
実施報告(PDF)

『名大トピックス』No.211(2010年12月)、p.5

2010年名古屋大学レクチャー 〜生命とは何か?「DNA」から「からだ」ができるまで〜

名古屋大学レクチャー要旨集(PDF)
開催日 2010年
3月31日
開催場所 豊田講堂
レクチャラー 所属 演題
杉浦 昌弘 名古屋大学名誉教授 葉緑体ゲノムの全構造を決める
竹市 雅俊 理化学研究所発生再生科学
総合研究センター長
細胞による自己組織化の謎を解く
実施報告(PDF)

『名大トピックス』No.204(2010年5月)、p.9

2008年ノーベル化学賞受賞記念
名古屋大学レクチャー 要旨集(PDF)
開催日 2009年
3月26日
開催場所 豊田講堂
レクチャラー 所属 演題
下村 脩 名古屋大学特別招へい教授/ウッズホール海洋生物学研究所特別上席研究員 発光生物研究の原点−名古屋大学
実施報告(PDF)

『名大トピックス』No.192(2009年5月)、p.10,11

2008年ノーベル物理学賞受賞記念
名古屋大学レクチャー 要旨集(PDF)
開催日 2009年
2月7日
開催場所 豊田講堂
レクチャラー 所属 演題
小林 誠 名古屋大学特別招へい教授/独立行政法人日本学術振興会理事 CP対称性の破れと素粒子の模型
益川 敏英 名古屋大学特別招へい教授/京都産業大学教授 CP対称性の破れが我々に語ったこと
実施報告(PDF)

『名大トピックス』No.190(2009年3月)、p.6,7

名古屋大学レクチャー2008 要旨集(PDF)
開催日 2008年
7月12日
開催場所 豊田講堂
レクチャラー 所属 演題
飯島 澄男 名古屋大学特別招へい教授/
名城大学教授
ナノカーボンを視る!
ハロルド・W・クロトー 米フロリダ州立大学教授 ナノサイズで物質をつくる
実施報告(PDF)

『名大トピックス』No.183(2008年8月)、p.2,3

名古屋大学レクチャー 要旨集(PDF)
開催日 2006年
10月10日
開催場所

野依記念学術交流館
カンファレンスホール

レクチャラー 所属 演題
ミシェル・ザンク フランス学士院会員
コレージュ・ド・フランス副学長

西洋における詩歌の一源泉ー中世吟遊詩人の歌とその解説書ー

実施報告(PDF)

『名大トピックス』No.162(2006年11月)、p.14