将来を期待できる若手研究者として、名古屋大学若手育成プログラム(YLCプログラム)により採用された研究者。
氏名 | 受入部局 | 採用年度 |
松崎 真也 | 理学研究科 | H.25 |
米澤 康好 | 多元数理科学研究科 | H.25 |
UMIRDINOV Alisher | 法学研究科 | H.25 |
浦川 優子 | 理学研究科 | H.26 |
肖 川 | 情報科学研究科 | H.26 |
WANG Yin | トランスフォーマティブ生命分子研究所 | H.26 |
久島 周 | 医学系研究科 | H.26 |
水野 有哉 | 多元数理科学研究科 | H.26 |
三宅 芙沙 | 太陽地球環境研究所 | H.26 |
森島 邦博 | エコトピア科学研究所 | H.26 |
吉田 早悠里 | 文学研究科 | H.26 |
DALGLEISH Simon John | 物質科学国際研究センター | H.26 |
ROY Tristan Cyrus | 多元数理科学研究科 | H.26 |
松本 拓也 | 多元数理科学研究科 | H.26 |
市川 彰 | 文学研究科 | H.27 |
梅川 佳子 | 法学研究科 | H.27 |
黒柳 幸子 | 理学研究科 | H.27 |
佐野 栄俊 | 理学研究科 | H.27 |
仲田 麻奈 | 生命農学研究科 | H.27 |
堀部 貴大 | 工学研究科 | H.27 |
李 春 | 理学研究科 | H.27 |
阿部 智広 | 基礎理論研究センター | H.28 |
小林 伸吾 | 工学研究科 | H.28 |
竹内 大 | 工学研究科 | H.28 |
蜂谷 卓士 | 生命農学研究科 | H.28 |
堀江 未央 | 文学研究科 | H.28 |
豊田 正嗣 | 生命農学研究科 | H.28 |